担当医・診療時間は都合により変更する場合がございますのでご了承下さい。
「★」は予約制です。
最新の各科外来担当表はこちらをご確認ください ▶
診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前(1診) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午前(2診) | – | ○ | – | – | ○ | – |
午前(3診) 【脊椎外来】 |
– | ○ (診療9:30〜) |
– | – | – | – |
午後(1診) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
午後(2診) | – | ○ | – | – | – | – |
午後(3診) | ★ | – | – | ★ | ○ | – |
夕診 | – | – | – | – | – | – |
脳神経外科一般(血管内治療、神経内視鏡、脊椎外科含む)
日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本神経内視鏡学会技術認定医
脳卒中の外科学会技術認定医
日本脊髄外科学会認定医
日本脳卒中学会専門医
臨床研修指導医
2002年福井大学(旧 福井医科大学)卒業
脳卒中一般
日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
2007年帝京大学卒業
脳神経外科一般
日本脳神経外科学会専門医
日本脳神経血管内治療学会専門医
臨床研修指導医
JATECプロバイダー
ボトックス講習・実技セミナー修了
2011年弘前大学卒業
疾患別分類 | 症例数 | |||
脳腫瘍 | 頭蓋内腫瘍摘出術 | 4 | ||
広範囲頭蓋底腫瘍切除・再建術 | 1 | |||
経鼻的下垂体腫瘍摘出術 | 0 | |||
脳血管障害 | 脳動脈瘤 | 開頭クリッピング術 | 破裂 | 8 |
未破裂 | 10 | |||
脳動脈瘤被包術 | 2 | |||
脳動脈瘤流入血管クリッピング(開頭) | 2 | |||
脳内出血 | 開頭血腫除去術 | 31 | ||
穿頭血腫除去術 | 45 | |||
穿頭脳室ドレナージ | 7 | |||
減圧開頭術 | 2 | |||
閉塞性脳血管障害 | 頸部動脈狭窄 | 頚動脈内膜剥離術(CEA) | 5 | |
経皮的頸動脈ステント留置術 | 13 | |||
頭蓋内病変(脳梗塞) | 動脈形成術、吻合術(STA-MCA) | 8 | ||
脳動静脈奇形摘出術 | 2 | |||
脳血管内手術 | 脳血管内手術(動脈瘤コイル塞栓術) | 43 | ||
脳血管内ステント | 16 | |||
経皮的脳血管形成術 | 3 | |||
経皮的選択的脳血栓・塞栓溶解術(頭蓋内脳血管) | 3 | |||
経皮的脳血栓回収術 | 22 | |||
経皮的脳血管ステント留置術 | 6 | |||
血管塞栓術(母血管閉塞 腫瘍塞栓術) | 15 | |||
水頭症 | V-Pシャント | 4 | ||
顔面神経等 | 三叉神経痛(微小血管減圧術) | 0 | ||
顔面神経減圧術 | 0 | |||
脊椎・脊髄疾患 | 椎弓切除術 | 0 | ||
椎弓形成術 | 12 | |||
脊椎固定術 | 1 | |||
脊髄腫瘍摘出術 | 1 | |||
脊髄固定術 | 0 | |||
黄色靭帯骨化症手術 | 0 | |||
その他 | 脳膿瘍排膿術 | 2 | ||
脳膿瘍全摘術 | 0 | |||
髄液漏閉鎖術 | 0 | |||
頭蓋骨形成術 | 4 | |||
頭蓋骨腫瘍摘出術 | 0 | |||
気管切開術 | 9 | |||
皮膚腫瘍摘出術、皮弁形成術、皮膚剥削術 他 | 1 | |||
その他 | 5 | |||
合計 | 287 |